ニュース– category –
-
【追記あり】中条きよし参院議員 「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も
日本維新の会の中条きよし参院議員が知人に対して1000万円を貸し付けた際に「年利60%」とする契約を結んでいたことがわかった。専門家は出資法違反にあたる可能性を指摘している。元本1000万なら上限金利は15%であり、違法金利でもある。中条氏と言えば... -
愛知県知事リコール署名偽造事件 リコール活動団体の事務局長(元 日本維新の会 愛知5区支部長) に執行猶予付きの有罪判決
愛知県知事リコール署名偽造事件に有罪判決が出ました。リコール活動団体の事務局長だった被告。日本維新の会愛知5区支部長でもあり、日本維新の会からの立候補が予定されていた人物でもあります。判決内容は要注視です。そして、リコール活動がどのよう... -
田崎相模原市議を酒気帯び運転で検挙 神奈川県警 神奈川維新の会は除名処分
4月13日の未明、相模原市中央区で酒を飲んだ後に運転したとして、相模原市議会議員が検挙されていたことが神奈川県警への取材で分かった。 tvkニュース(テレビ神奈川)から引用する。 酒気帯び運転の疑いで検挙されたのは、相模原市議会の田崎明議員。 県... -
面識ない女性を殴った疑いで中村力元衆院議員 逮捕
面識のない女性を殴り、けがをさせたとして、岩手県警は24日、元衆院議員の中村力容疑者を傷害容疑で逮捕した。時事通信社 2024年2月24日配信記事から引用する。 中村容疑者の逮捕容疑は24日午前9時頃、盛岡市内の雑居ビル内で面識のない30代女性に殴るな... -
兵庫維新所属の宝塚市議が経費着服。議員辞職の意向
日本維新の会の地域支部にあたる兵庫維新の会に所属する宝塚市議が、経費を着服したとして除名処分を受けた。 2024年2月13日配信のABCニュースより引用する。 兵庫維新の会は13日、宝塚市の田中美由紀市議を除名処分とし、議員辞職を勧告したと明らかにし... -
大阪府の部長級職員がパワハラで懲戒処分。大阪市が区長に任用も辞退に。
大阪府は9日、部下を大声で怒鳴るなどのパワーハラスメント行為をしたとして、府民文化部に所属する部長級の男性職員を戒告の懲戒処分としたと発表した。産経新聞2024年2月9日配信記事を引用する。 関係者によると、男性職員は大阪市が公募した区長に決ま... -
維新・茨木市議「小学生と話しているみたい」と職員に暴言。議長から注意を受け「不快に思われたら申し訳ない」
市の女性職員に暴言を吐いたとして、大阪維新の会所属、大阪府茨木市議会の萩原佳市議が下野巌議長らに口頭で注意を受けていたことが、わかった。読売新聞オンラインより引用する。 関係者によると、萩原市議は昨年12月、市議会定例会の一般質問に向けた... -
三浦恵美川崎市議、立憲民主党川崎市議の投稿を「丸パクリ」
日本維新の会所属・川崎市市会議員の三浦恵美氏が、同じく川崎市市会議員・高橋美里氏(立憲民主党)の記事を丸ごと「パクリ」、X(旧Twitter)に投稿していたことがわかった。スポニチアネックスの記事を引用する。 日本維新の会所属で川崎市議の三浦恵美... -
「セクハラ記事で名誉を傷つけられた」と損害賠償訴訟を起こしていた猪瀬直樹氏が敗訴
2023年12月15日 共同通信社の記事を引用する。 2022年の参院選で街頭演説中、女性候補の胸元付近を触った行為を「セクハラ」と指摘した記事で名誉を傷つけられたとして、日本維新の会の参院議員で作家の猪瀬直樹氏が、朝日新聞社と上智大の三浦まり教授に... -
維新元市議が大阪市議選で当選無効。議員報酬など1400万円返還命令(最高裁)
こちらは2019年5月の記事。維新所属の元大阪市議・不破忠幸氏逮捕の一報からまず紹介する。朝日新聞デジタルより引用。 同年4月7日投開票の大阪市議選で、車上運動員(通称:ウグイス嬢)を手配した報酬を渡したとして、大阪府警は17日、大阪維新の会所属...