ランク– category –
-
吉村知事の”万博大屋根リング南側を残す”提案は、清水Gが負担すべき、撤去費用(60m支持杭が巨費)が大阪市負担になる模様。利益供与では…?
原則万博の建設工事は、設計から撤去費用まで「コミコミ」で受託されている。つまり、大屋根リングも撤去費用まで、大林・竹中・清水Gがそれぞれ負担する契約になっている。しかし、万博協会がレガシーとして200m(大林組G担当)残す検討を始めたと報道さ... -
県議選に出馬した男性に現金を要求し45万円を受け取っていたとされる上野蛍元富山市議 検察が告発受理
日本維新の会の上野蛍元富山市議が県議選に出馬した男性に現金を要求して、45万円を受け取っていた問題で、2025年4月25日、富山地検は大学教授から出された告発状を受理しました。 2022年、日本維新の会の上野蛍元富山市議が県議選に出馬した男性に現金を... -
「夢洲にオリンピック招致した歴史を知らないのか。笑止」松井氏の事実誤認の投稿にかぶせ、横山市長が「哀れな教授様」「可哀そうな人」と侮蔑投稿
元大阪市長の松井氏が「夢洲にオリンピックを招致したこともしらないのか」と事実誤認の侮蔑投稿。(実際は夢洲ではなく「舞洲」)横山市長が「哀れな教授様」「批判でインプレ増え、ちやほや」「可哀そうな人」という松井氏にかぶせた侮蔑投稿。これらに... -
維新が起こした問題で設置された百条委員会
兵庫県の百条委員会は連日、報道を賑わせることになった。伝家の宝刀と呼ばれる「百条委員会」。維新首長、議員たちが問題を起こし、百条委員会が設置されたのは兵庫県だけではない。どこの自治体が、維新首長、議員たちのどのような不祥事で百条委員会設... -
史跡は空地?難波宮跡を「賑わいの新拠点ができた」とPRする吉村氏。二重行政として黒字の市文協も解散、保存処理技術を喪失。
難波宮(なにわのみや)は、飛鳥~奈良時代にかけて、大阪が日本の都であったことを示す前後期の宮殿の跡だ。まだまだ発掘途中で保存状態も良好な調査中の「史跡」だったのだが…吉村氏らは難波宮を「空地」「もったいない」として、民間委託(パークPFI)で... -
【書類送検】維新の忠岡町長が、入札価格を業者に漏らした疑いで書類送検。半年前に2期目で当選、吉村氏もお祝いしたばかりなのに…
また維新。しかも首長が不祥事か。警察は「町が発注した工事の入札価格を、維新の町長が建築会社に漏らした」とみて書類送検しました。たった半年前に、2期目の当選をしたばかり。吉村知事もお祝いの言葉を送っていたが、1期目で町長として相応しくない... -
維新、過去に架空の政治資金パーティーの開催が発覚して推薦を取り消したことのある村山祥栄氏をこの夏の参院選比例に擁立
村山祥栄氏は京都市長選(2024年2月4日投開票)への立候補を表明した際、過去に開催した政治資金パーティーにおいて、参加者のいない「架空パーティー」が複数回あったとの疑惑が浮上しました。具体的には、2023年末から2024年初頭にかけて計画されたパー... -
大阪市 不適切な随意契約が176件(約5万件中・2023年度)
クジラの淀ちゃん問題で明らかになった不透明な随意契約を受けて、大阪市はすべての随意契約を調査しました。その結果、2023年度の1年間に契約された約5万件のうち、176件の不適切な処理があったと発表しました。実は松井前市長は過去にも、契約時に適切な... -
維新に「第三者性」がないのは今に始まったことではない。維新の公式【ファクトチェッカー】とは
兵庫県政混乱が続く中、知事のパワハラ告発者の個人情報が漏洩した問題で立ち上げられたという調査委員会の不透明さが問題視されている。だが、維新に第三者性がないのは、実は今に始まったことではない。維新の公式ファクトチェッカーというX(当時はTwi... -
【書類送検】”早坂敦元議員”陣営の公設秘書など4人 対立候補のウソの情報を記載したビラ配布の疑い(衆院選『宮城2区』)
2024年10月の衆院選で『宮城2区』に出馬した早坂敦元議員陣営の公設秘書を含む4人が、対立候補のウソの情報を記載したビラを配布した疑いで、2025年1月7日に書類送検されていたことが分かった。宮城テレビ(ミヤテレ)2025年1月9日の報道を引用する。 捜査...