閑話休題– category –
-
吉村知事らが阪神タイガース・オリックス・バファローズの優勝パレード横取りが「政治利用」と非難続出
2023年秋。阪神タイガースが18年ぶり4度目、オリックス・バファローズが3年連続15度目のリーグ優勝を決めた。ファンたちが歓喜の声を上げる中、吉村洋文大阪府知事が優勝にかこつけた「政治利用」の動きを見せ、非難を浴びている。 以下、リテラの記事か... -
吉村知事、囲みで場当たり的な言動を指摘され、新聞記者を恫喝していた
【不適切会見や記者恫喝は維新首長たちに度々、起きた。在阪の報道は、よく維新と昵懇だと言われがちだが、この時に吉村知事の嫌がらせに屈さず、質問を重ねた記者を忘れてはならないと思う。】 ジャニーズ会見が問題視されている今、松井一郎氏がいかにも... -
松井元市長、ジャニーズ問題に便乗し大阪府・市の会見の透明性をアピールするも「どの口で言ってるんだ!」とツッコミ殺到
ジャニーズの会見で話題となった「NGリスト」。それを報じた産経ニュースの記事を引用し、松井一郎・前大阪市長が「大阪府大阪市では、会見はフリーランスの記者も規制無く受け入れ質問もNG無し」とXに投稿しました。しかし、同氏は市長時代の2022年12月、... -
ほとぼりが冷めたらすぐに復帰?党員資格処分が解けた直後、京都維新の幹事長に復帰した上倉府議
6月に政治資金収支報告書の複数年に渡っての未提出が発覚し、3か月の党員資格停止処分を受け、幹事長職を辞任した上倉きよゆき府議。3か月の党員資格停止処分が明けた9月、上倉氏は京都維新の幹事長に復帰しました。注:維新議員は不祥事が起こるたびに、... -
馬場氏が選考した維新マスコットは「維新の志士」なのに、なぜか敵の「新選組」の羽織?
日本維新の会は、イノシシをモチーフにした初の公式マスコットキャラクター「いしんのしし」を発表し、今後の選挙などで党のPRに活用すると発表。代表の馬場氏が選考した。…とのことだが、そもそも「維新の志士」は明治維新を達成させた人たち。一方、新... -
大阪府・市を「お得意さん」にする吉本興業と維新の会の「互助体制」
吉本興業は2017年11月、大阪市と包括連携協定を結んでいます。また、下記にまとめられた2016年以降の内容だけでも、計50億円以上の事業に吉本興業が関わっていることが分かります。万博のアンバサダー、万博記念公園指定管理者、西成のイメージアップ事業... -
維新の会のお作法「椅子編」~職員に椅子を引かせる吉村知事
「この国は政治家に甘すぎる」などと言ってきた維新。「議員を先生と呼ぶべきではない。自分は特別だという勘違いにつながりかねない」とも。その吉村知事が会議の席に現れた時、必ずといっていいほど、職員に椅子を引かせて座る姿が見られます。吉村知事... -
吉村知事SPが府議を恫喝。吉村知事は本当にハラスメントを知らなかったのか?
暴力的な対応で一部では以前から有名だった「入道さん」こと日本維新の会交野市支部の高石康幹事長。議員が集まる会議で40分も独壇場が許されるとなると、かなりの影響力、地位があったと思われます。高井氏のパワハラが文春で報道されたことを受けての会... -
維新の会のお作法「ポスター編」~勝手にポスターが貼られていた!+「街頭編」
街のあちこちに維新のポスターが貼られています。「維新の支持者って本当に多いんだなぁ」と思っていたら、どうもそれだけではないようです。街宣の場所がかぶれば、候補者同士譲り合うのが慣例…なのですが、約束の時間になっても譲らない。街宣車同士が近... -
市長に対する恫喝で、橿原市議が議員辞職するも翌年、維新公認で奈良県議に。
「こらお前、いいかげんにせえよ」「お前の発言問題ないんかい」議長室で、維新の奈良県総支部幹事長の市議会議員が市長に暴言。橿原市長は「完全な恫喝と受け取った」と述べ、市議は議員辞職。しかし翌年2023年の統一選で、県議として維新に公認を得て、...
1