人別– category –
-
山下知事が、記録も録音も禁止して停止した公共事業。「議論必要」として、県議会が異例の決算不認定。
「すべての情報を公開する」と知事就任で宣言したにもかかわらず、記録も録音もしないまま、山下知事はいきなり公共事業の予算執行(2023年度)を停止しました。議会が承認した予算を、何の議論もなく停止…。「なぜ停止なのか」事業担当職員の説明の記録も... -
137項目の公約のうち171項目達成?手を付けただけ、計画だけで公約達成?斎藤氏と山下氏の公約達成とは一体…
元兵庫県知事の斎藤氏は「173項目ある公約の98.8%を達成した」と胸を張っていたが…本当に公約は達成されたのか?確認すると、すでに公約が斎藤氏のHPから削除されており、「達成したのかどうか、検証できない」と多くの批判を浴びていた。記者に問われた... -
出直し選挙の前に「嫌われすぎやろ」斎藤知事。お見送りも花束贈呈もない最後の日。
職員も人間だ。良い上司が退任する時。そうでもない上司の時。それぞれ対応が異なるのは当然。そして、首長や大臣など、最後の日は、職員一同が並び、花束贈呈…というのが普通の光景。しかし、斎藤知事の最後の退庁時、お見送りも花束贈呈もなかったという... -
橋下氏2審もパワハラ裁判敗訴。知事時代7人も自殺者を出した橋下氏が、斎藤氏にアドバイスできる立場か。
今もテレビなどのコメンテーターとして活躍し、元兵庫県知事の斎藤氏に対しても「やりすぎだ」などとパワハラはダメと、他人事のように発言している橋下氏だが…「気に入らない記者を袋叩きにする」「あめとむちでDVして、服従させていた」という元大阪府... -
維新の出馬予定者の事務所幹部、偽名で他陣営に出入り 衆院選断念へ
次期衆院選に維新から京都4区に出馬予定である松井春樹氏の事務所幹部が同じく京都4区選出の議員事務所に、偽名で約半年も出入りしていたことがわかった。朝日新聞デジタル2024年9月24日 20:00配信記事を引用する。 次期衆院緯線京都4区に立候補を表明して... -
「斎藤知事が港湾利権に食い込んだから批判されている」はデマと判明
「斎藤知事は利権に食い込んだからつぶされた」?!斎藤知事を擁護するSNSで広まりつつある港湾利権だが…メスを入れたのは、外部監査。何のテーマを監査で調べるのか、知事の提案を受けたり、意向をくむこともない仕組みだと、外部監査をした監査人が実名... -
維新系市議が請願を自作自演 「間に合わせるため」千葉市議会
千葉市議会の会派「日本維新の会・無所属の会」に所属する議員2人が、市民の請願を自作自演して9月定例会に出していたことが13日、分かった。会派によると、請願の名義人の了解を得ないまま、書面を作り自筆で署名。2人は「提出の締め切りに間に合わせるた... -
兵庫県の斎藤知事、「風向きを変えたい」と元局長を早期処分するよう指示。人事当局が「公益通報の結果が出るまで処分を待ったほうがいい」と進言するも受け入れず
兵庫県の斎藤知事のパワハラおねだり等の内部告発に対し、告発した元局長を早期に懲戒処分するように指示していたと百条委員会で職員が証言した。人事当局が「公益通報の結果が出るまで処分を待ったほうがいい」と進言するも受け入れず。『懲戒処分をすれ... -
優勝パレード疑惑「補助金で補填」「強引にキックバックさせるよう知事が指示」…405人の県職員がアンケートで証言
斎藤知事のパワハラ疑惑などで県職員全員を対象に実施されたアンケートは全職員の約7割4500人の回答が集まりました。パワハラ・おねだり以上に問題視されているのが、優勝パレードの資金還流疑惑です。全額寄付で集めるとしたことから始まったこの疑惑。当... -
実家に900万円!事務所費を払っていた兵庫県知事の斎藤氏。いくらなんでも懐に入れすぎ。
斎藤氏は、自分の実家を事務所とし、事務所代として900万もの家賃を払っていたという。いくらなんでも懐に入れすぎでは? 【】 「斎藤知事の関連政治団体として『さいとう元彦後援会』と『ひょうごを前に進める会』という2つの団体があるのですが、政治資...