人別– category –
-
松井元市長、ジャニーズ問題に便乗し大阪府・市の会見の透明性をアピールするも「どの口で言ってるんだ!」とツッコミ殺到
ジャニーズの会見で話題となった「NGリスト」。それを報じた産経ニュースの記事を引用し、松井一郎・前大阪市長が「大阪府大阪市では、会見はフリーランスの記者も規制無く受け入れ質問もNG無し」とXに投稿しました。しかし、同氏は市長時代の2022年12月、... -
維新・前川衆院議員辞職。次点議員も罰金刑で公民権停止。次々点繰り上げへ
毎日新聞(※2023年10月4日)によれば、公職選挙法違反に問われ、議員辞職の意向を示していた日本維新の会の前川清成衆院議員(比例近畿)が4日、細田博之衆院議長宛てに辞職願を提出、許可された。 維新の比例名簿では中嶋秀樹氏が繰り上げ当選となる。次... -
大阪維新の会所属の枚方市長・伏見たかし氏に公職選挙法違反の可能性
週刊文春〈週刊文春webオリジナル 2023/10/1〉によれば、大阪維新の会所属の枚方市長・伏見たかし氏が3期目の当選を果たした後の「伏見たかし祝勝会」に出席、「心からありがとう」と出席者にお礼を述べたということです。これは選挙後の挨拶行為を禁じる... -
やむを得ず地下駐車場においた?2億円超えの府の美術品を松井氏は、駐車場で良しとし、6年以上、鍵もかけずに放置
大阪府が所蔵する105点の評価額2億円超えの現代美術作品が、6年以上も地下駐車場に保管された問題。大阪府は「保管場所が見つからないため、やむをえず置いている」とし、吉村知事は「いまの管理方法は不適切」だと説明していました。…が、松井知事は... -
池下卓衆院議員、維新市議2人を無届けのまま公設秘書に兼職採用。報酬の二重取りのうえ違法行為の疑いも
日本維新の会の池下卓衆院議員(48)が、地元の大阪府高槻市議だった男性2人を市議の任期中、公設秘書として採用していたことが分かりました。2人が兼職した期間は約4カ月~約1年半で、この間秘書給与と議員報酬を二重で受け取っており、池下議員は兼職の... -
藤田幹事長にも政治資金規正法違反の疑い。馬場代表の疑惑に強気の反論も自身が疑惑の渦中に
「週刊文春」8月3日号で馬場氏の疑惑が報じられたことを受け、藤田幹事長は8月17日の記者会見では『僕らは公開しています』と記者に強気な態度をとっていました。しかし、藤田幹事長が代表を務める政治支部「藤田文武後援会」に寄付した自身の文書通信交通... -
維新の会のお作法~維新の会以外の候補者の、選挙ポスターを塗りつぶしてX(Twitter)に選挙応援の投稿
通常選挙応援するなら、応援する議員のポスターを紹介するもの。5人候補がいるので面倒だったのか、なんと維新の会以外は消して投稿したホンダリエ氏。(2023/9/9)これまでにないお作法ぶりに、「わざと他候補の顔を塗りつぶす幼稚な維新の議員。」「これ... -
「維新だけは行ってない」はずが、続々と維新の国会議員が海外視察していることが明らかに。
「不透明な国会議員の海外視察」「維新だけが行ってない」と国会議員の海外視察を批判する吉村知事。(2023/9/7投稿)しかし…「維新だけは行ってない」はずなのに、衆・参議院HPを調べると、維新の会所属として馬場伸幸代表、足立康史氏、丸山穂高氏、浅田... -
保育園乗っ取り疑惑、なぜか馬場代表ではなく藤田幹事長の口から「名誉棄損で訴える」と牽制する維新の会
馬場代表の、保育園乗っ取り疑惑を文春が連続して報じています。これに対し、藤田文武幹事長は「大半については名誉棄損や事実誤認があると認識。馬場代表の記事は特にそれにあたる。すでに弁護士と相談し、文春、担当記者に名誉棄損における損害賠償の民... -
万博は国家事業だから工事の遅れは国の責任?悪条件な夢洲会場をゴリ押してきた維新の会の悪質な責任逃れ
日本維新の会・馬場代表や吉村知事が「万博は国のイベントだから、工事の遅れは大阪の責任ではない」「万博は国の事業」と繰り返すようになりました。しかし、万博・夢洲会場の工事が遅れている最大の要因は、軟弱地盤で難工事だから。カジノ事業者も「極...