人別– category –
-
タダ働きだけじゃなく寄付まで?兵庫県は出勤扱いなのに…阪神オリ優勝パレード
阪神・オリックス優勝パレードを純粋に楽しみたいはずが…2025年大阪関西万博500日前!などと、吉村知事らが阪神・オリと無関係の万博の宣伝に使い、非難続出したが、その後、大阪府市の職員にただ働きと寄付を強要しているのではないかとさらなる批判が殺... -
居住要件を満たさず「当選無効」が相次ぐ維新の会が、居住要件の撤廃を提案。
日本維新の会は、地方議員の立候補前の3か月前からの居住要件の撤廃を求める法案を、衆院に提出。音喜多政調会長は「多様な人材の確保」のためというものの、全国で居住要件を満たさず、当選無効が維新の議員に相次いでいるからでは?との指摘が殺到してい... -
吉村知事らが阪神タイガース・オリックス・バファローズの優勝パレード横取りが「政治利用」と非難続出
2023年秋。阪神タイガースが18年ぶり4度目、オリックス・バファローズが3年連続15度目のリーグ優勝を決めた。ファンたちが歓喜の声を上げる中、吉村洋文大阪府知事が優勝にかこつけた「政治利用」の動きを見せ、非難を浴びている。 以下、リテラの記事か... -
空飛ぶクルマの商用飛行は絶望的。吉村知事が「自転車のようにグルグル回る」とアピールしたのは2か月前だが…
「万博時は、自転車のように空飛ぶクルマがグルグル回る」と、2023年8月6日開催の関西コレクション登壇時に発言していた吉村知事。その2か月後、「飛べば十分」「ないよりもいい」「1~2機、飛ぶだけでも良い」と発言が変わりました。これまで吉村知事は... -
維新・池下卓衆院議員、選挙で受けた寄付金43万円分を収支報告書に記載せず
NHK 関西NEWS WEB 2023年10月13日記事によれば、日本維新の会の池下卓衆議院議員の後援会が、一昨年(2021年)、7つの政治団体から受けたあわせて43万円の寄付を政治資金収支報告書に記載していなかったことがわかった。 衆議院大阪10区選出で日本維新の... -
「身を切る改革」の維新の会、政策ブレーンの高橋洋一氏には合計1.5億円以上の大盤振る舞い
大阪都構想に賛成した数少ない学者の一人で、過去には大阪市特別顧問も務めていた経済評論家・高橋洋一氏。維新の会の、いわゆる“御用学者”として知られる存在です。同氏は維新の会の政策ブレーンとして政党助成金(原資は公金です!)から毎月220万円もの... -
「安倍総理が」「国が」誘致した張本人なのに、万博が失敗しそうだとバレて逃げだす準備か?
「万博とカジノをセットで、大阪経済の起爆剤に」と公約にも掲げ、「維新が万博を誘致した」と何度もアピールしてきた松井氏と吉村氏。大阪・関西万博は、松井知事と橋下徹・前大阪市長が「関西経済の成長戦略」の一環として、誘致の方針を表明。松井氏が... -
吉村知事、囲みで場当たり的な言動を指摘され、新聞記者を恫喝していた
【不適切会見や記者恫喝は維新首長たちに度々、起きた。在阪の報道は、よく維新と昵懇だと言われがちだが、この時に吉村知事の嫌がらせに屈さず、質問を重ねた記者を忘れてはならないと思う。】 ジャニーズ会見が問題視されている今、松井一郎氏がいかにも... -
松井元市長、ジャニーズ問題に便乗し大阪府・市の会見の透明性をアピールするも「どの口で言ってるんだ!」とツッコミ殺到
ジャニーズの会見で話題となった「NGリスト」。それを報じた産経ニュースの記事を引用し、松井一郎・前大阪市長が「大阪府大阪市では、会見はフリーランスの記者も規制無く受け入れ質問もNG無し」とXに投稿しました。しかし、同氏は市長時代の2022年12月、... -
維新・前川衆院議員辞職。次点議員も罰金刑で公民権停止。次々点繰り上げへ
毎日新聞(※2023年10月4日)によれば、公職選挙法違反に問われ、議員辞職の意向を示していた日本維新の会の前川清成衆院議員(比例近畿)が4日、細田博之衆院議長宛てに辞職願を提出、許可された。 維新の比例名簿では中嶋秀樹氏が繰り上げ当選となる。次...