吉村洋文– category –
大阪府知事
-
空飛ぶクルマの商用飛行は絶望的。吉村知事が「自転車のようにグルグル回る」とアピールしたのは2か月前だが…
「万博時は、自転車のように空飛ぶクルマがグルグル回る」と、2023年8月6日開催の関西コレクション登壇時に発言していた吉村知事。その2か月後、「飛べば十分」「ないよりもいい」「1~2機、飛ぶだけでも良い」と発言が変わりました。これまで吉村知事は... -
「安倍総理が」「国が」誘致した張本人なのに、万博が失敗しそうだとバレて逃げだす準備か?
「万博とカジノをセットで、大阪経済の起爆剤に」と公約にも掲げ、「維新が万博を誘致した」と何度もアピールしてきた松井氏と吉村氏。大阪・関西万博は、松井知事と橋下徹・前大阪市長が「関西経済の成長戦略」の一環として、誘致の方針を表明。松井氏が... -
吉村知事、囲みで場当たり的な言動を指摘され、新聞記者を恫喝していた
【不適切会見や記者恫喝は維新首長たちに度々、起きた。在阪の報道は、よく維新と昵懇だと言われがちだが、この時に吉村知事の嫌がらせに屈さず、質問を重ねた記者を忘れてはならないと思う。】 ジャニーズ会見が問題視されている今、松井一郎氏がいかにも... -
やむを得ず地下駐車場においた?2億円超えの府の美術品を松井氏は、駐車場で良しとし、6年以上、鍵もかけずに放置
大阪府が所蔵する105点の評価額2億円超えの現代美術作品が、6年以上も地下駐車場に保管された問題。大阪府は「保管場所が見つからないため、やむをえず置いている」とし、吉村知事は「いまの管理方法は不適切」だと説明していました。…が、松井知事は... -
藤田幹事長にも政治資金規正法違反の疑い。馬場代表の疑惑に強気の反論も自身が疑惑の渦中に
「週刊文春」8月3日号で馬場氏の疑惑が報じられたことを受け、藤田幹事長は8月17日の記者会見では『僕らは公開しています』と記者に強気な態度をとっていました。しかし、藤田幹事長が代表を務める政治支部「藤田文武後援会」に寄付した自身の文書通信交通... -
維新の会のお作法~維新の会以外の候補者の、選挙ポスターを塗りつぶしてX(Twitter)に選挙応援の投稿
通常選挙応援するなら、応援する議員のポスターを紹介するもの。5人候補がいるので面倒だったのか、なんと維新の会以外は消して投稿したホンダリエ氏。(2023/9/9)これまでにないお作法ぶりに、「わざと他候補の顔を塗りつぶす幼稚な維新の議員。」「これ... -
「維新だけは行ってない」はずが、続々と維新の国会議員が海外視察していることが明らかに。
「不透明な国会議員の海外視察」「維新だけが行ってない」と国会議員の海外視察を批判する吉村知事。(2023/9/7投稿)しかし…「維新だけは行ってない」はずなのに、衆・参議院HPを調べると、維新の会所属として馬場伸幸代表、足立康史氏、丸山穂高氏、浅田... -
万博は国家事業だから工事の遅れは国の責任?悪条件な夢洲会場をゴリ押してきた維新の会の悪質な責任逃れ
日本維新の会・馬場代表や吉村知事が「万博は国のイベントだから、工事の遅れは大阪の責任ではない」「万博は国の事業」と繰り返すようになりました。しかし、万博・夢洲会場の工事が遅れている最大の要因は、軟弱地盤で難工事だから。カジノ事業者も「極... -
「街路樹は公共物です」 吉村大阪府知事のツイートに「お前が言うか」とネット騒然
中古車販売大手のビッグモーターが店舗の前の街路樹に除草剤を撒き、枯らせていたことが問題になるなか、吉村洋文大阪府知事は「街路樹は公共物です」とSNSに投稿(2023年7月26日)。「木を切る改革」とネットなどで揶揄されてきた大阪での街路樹・公園樹... -
外国パビリオンが遅れているのは外国政府の責任?
万博工事が間に合うのか?建設業連合会長が「間に合わない」と、記者会見したのが、6/22。「外国のパビリオンの申請がゼロ」と報道されたのが6/23。(本来、申請もすべて完了し、各国に土地の引き渡しが始まっているはずのタイミング)にもかかわらず、7/1...