全記事
-
党派に所属する知事は「維新の会」だけ。地方行政の倫理を軽視する維新の会
「首長はすべての地域住民の代表であり、政党とは独立すべき」という理念から、候補者は政党による推薦などはあっても無所属で出馬するのがこれまでの首長選挙の不文律でした。... -
大阪府の新型コロナ対応、失策の裏に見える吉村知事の知見不足
新型コロナウイルスは流行当初こそ未知のウイルスでしたが、研究が進むにつれ様々な情報が明らかになっています。その一つが「肺以外への広範な影響力」です。しかし、吉村知事が「新型コロナ=肺炎」という認識を改め、十分な医療体制を整えることはつい... -
「大阪府は高齢者施設数が全国一多い」は本当か。吉村知事の常套句をファクトチェック
吉村知事は、大阪府における高齢者のコロナ死者数の多さの理由によく『高齢者施設数の多さ』をあげますが、実際には北海道が最も施設数は多く、東京都、福岡県と続き、大阪府は全国で4番目です。『大阪府は高齢者施設数が全国一多い』は、本当ではありませ... -
政務活動費問題で前市議の告発を提案へ 吹田市議会の百条委員会
大阪府吹田市議会の会派「大阪維新の会・吹田」に所属していた前市議が政務活動費を不適切に出し入れしていた問題を調べる市議会調査特別委員会が13日開かれた(百条委員会)。証人喚問が予定されていた前市議は再び出頭せず、百条委員会は地方自治法違反... -
吉村知事、大阪府の新型コロナデータの不備に気づかずSNSで拡散
吉村知事は2022年11月30日夜、めざまし8で放送された新型コロナ第7波の情報に関する写真にコメントをつけて投稿しました。しかし、実はここで引用された大阪府のデータは限定的な集計期間による誤った情報。実際の数値より大幅に低く、大阪のコロナ対策に... -
吉村知事は子ども医療費の助成強化に反対。維新の会の「子育て重視」は本当か
大阪維新の会は、子育て世帯への行政サービスを充実・優先することを政策として強調しています。しかし吉村知事は、大阪府による医療費窓口負担の無償化を拒否し続けています。 ・就学前までの医療費自己負担のない都道府県は、令和3年4月1日時点で12都県... -
松井氏・馬場氏の新旧代表が、旧統一教会と深いつながり。自己申告の身内の調査だけで、どこまで事実が明らかになる?
旧統一教会関連団体のイベントへの出席や、講演を行ったと、日本維新の会による調査で判明。名前に上がったのは、馬場代表、藤田幹事長など国会議員13人。彼らは電報などの形式的なやり取りだけではなく、旧統一教会関連のイベントへの参加のみならず、講... -
2016年傷害容疑で逮捕された議員を、2019年統一選で日本維新の会から公認。3度も逮捕される結果に
2016年、傷害容疑での逮捕歴があった人物を、2019年に公認した維新の会。日本維新の会の東京都総支部総務会長にも就任していた。2016年、タクシー運転手への殴打事件でに1回目の逮捕。しかし2019年統一選で日本維新の会が公認したのがこの議員(港区議会議... -
大阪市の居住実績疑惑がある中、「東京在住だが出稼ぎで大阪市議」の身分のまま、東京選挙区から参院選出馬した海老沢由紀氏
2019年に大阪市議に初当選した海老沢氏の居住実態がないと2022年フライデーに報道されました。馬場氏も「彼女は告示日の2~3日前に出馬を決めた」と発言。周辺住民も「ここは実家。離婚後戻ってきたことはあるが、今は東京在住」と証言。ママ友は「海老... -
日本維新の会、殺人未遂逮捕の元秘書を職員として再雇用
2021年、友人を車で轢き殺そうとしたとして殺人未遂容疑で逮捕・勾留された梅村みずほ参院議員(43)の元公設第1秘書(その後示談により不起訴)を、日本維新の会が党職員として再雇用していました。自らの起こした事件を反省しているとは思えない行動も報...