悪徳・不誠実– category –
-
兵庫県・斎藤知事の“パワハラ問題”根源は「維新の傲慢体質にある」現職市議が決意の告発 大阪府議会議長から受けた公認取り消し圧力、恫喝、外見非難
兵庫県・斎藤知事のパワハラ問題、「維新は変わってしまった」という声が上がり、支持率が下がっていますが、維新が起こした人権侵害は今に始まったことではなく、以前からたいへん多いのです。政党として問題があることを示すような現職市議の大阪府議会... -
維新の出馬予定者の事務所幹部、偽名で他陣営に出入り 衆院選断念へ
次期衆院選に維新から京都4区に出馬予定である松井春樹氏の事務所幹部が同じく京都4区選出の議員事務所に、偽名で約半年も出入りしていたことがわかった。朝日新聞デジタル2024年9月24日 20:00配信記事を引用する。 次期衆院緯線京都4区に立候補を表明して... -
実家に900万円!事務所費を払っていた兵庫県知事の斎藤氏。いくらなんでも懐に入れすぎ。
斎藤氏は、自分の実家を事務所とし、事務所代として900万もの家賃を払っていたという。いくらなんでも懐に入れすぎでは? 【】 「斎藤知事の関連政治団体として『さいとう元彦後援会』と『ひょうごを前に進める会』という2つの団体があるのですが、政治資... -
条例違反の「内部告発と関係ない部分」の開示を求め、「元局長をつるし上げてやる」。維新の兵庫県議の発言に複数証言。
兵庫県の未来のため、百条委員会で語るつもりだった元局長の自殺はなぜだったのか。内部告発者を元局長と特定し、人事課はパソコンを押収。内部告発と無関係の部分を公益通報者保護法に違反する調査をして手にした情報を流布したり、それでもって脅しをか... -
枚方市長の問責決議案が可決、維新は退席…教育長人事案取り下げ巡る混乱で2度目
枚方市議会は28日午前、伏見隆市長に対する問責決議案を賛成多数で可決した。6月議会に提出していた教育長人事案を理由も示さず取り下げるなどの対応で市政に混乱を招いたとして、大阪維新の会以外の主要4会派が決議案を提出した。伏見氏への問責決議... -
つばさの党の妨害行為は橋下徹が先駆け?元市長を批判し、奥様をノイローゼにまで追い込んだ橋下徹氏
東京15区補欠選挙でつばさの党が行った妨害行為について、言論活動は認めていくべきだとしながらも、「摘発、有罪に持っていってほしい」と橋下氏は番組で話した。だが…大阪市長時代、橋下氏は「このすぐ近くに平松さんが住んでいる」と明かしたうえで「ま... -
日本維新の会所属の立候補予定者が怪文書ビラで党本部から厳重注意処分
日本維新の会所属・次期衆院選に福岡11区から出馬予定の村上智信氏が党本部から厳重注意処分を受けていたことが現代ビジネスの取材でわかった。バイトを雇って怪文書を撒いたというもの。内容は、豊前市元市議会議長の磯永優二氏と豊前市商工会議所会頭のB... -
大阪市、自転車2千台を不正撤去 期限前に、職員「市民の要望」
共同通信2024年5月8日の配信記事を引用する。 大阪市は8日、規則で定めた期限が来ていないのに、職員が市内の自転車2千台以上を撤去していたと明らかにした。即時撤去となる放置禁止区域には当たらない場所で、放置を確認してから7日間経過後に対応する... -
【追記あり】中条きよし参院議員 「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も
日本維新の会の中条きよし参院議員が知人に対して1000万円を貸し付けた際に「年利60%」とする契約を結んでいたことがわかった。専門家は出資法違反にあたる可能性を指摘している。元本1000万なら上限金利は15%であり、違法金利でもある。中条氏と言えば... -
石川県の維新支部長「県民割」で政治資金パーティー 全国旅行支援も利用で「考えが甘かった」
能登半島地震の影響を受けた観光業への支援策「北陸応援割」が3月中旬から始まった。思い起こすのは、コロナ禍で国が支援した「全国旅行支援」や「県民割」だが、これを政治資金パーティーに使っていた石川県の維新関係者がいたことが明らかになったという...