神戸新聞NEXT


政活費不正支出の光本・尼崎市議 政倫審が違反認定「辞職勧告決議が妥当」
兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(44)=無所属=による政務活動費(政活費)の不正支出問題で、外部の専門家らでつくる市議会議員政治倫理審査会は10日、光本市議が所属…
兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(元維新市議・現在無所属)による政務活動費(政活費)の不正支出問題で、外部の専門家らでつくる市議会議員政治倫理審査会は2023年11月10日、光本市議が所属していた会派「日本維新の会」の同意を得ずに政活費250万円を引き出したことなど4件を政治倫理基準違反と認め、「議員辞職勧告決議が妥当」とする報告書を、市議会の福島さとり議長に手渡したという。神戸新聞NEXTの記事より引用する。
まずは維新ペディアの記事をご覧いただきたい。
維新ペディア-Ishinpedia


維新の会議員の政活費不正利用が多発 | 維新ペディア-Ishinpedia
「第2の議員報酬」とも言われる地方議員の政治活動費(政活費)について、維新の会関係者による不正利用が疑われる案件が続発しています。その内容は使途不明な入出金の繰…
維新ペディア-Ishinpedia


光本圭佑尼崎市議(元・日本維新の会)が政務活動費着服疑いで書類送検 | 維新ペディア-Ishinpedia
偽の領収書などを提出し、政務活動費(政活費)を流用したとして、兵庫県警捜査2課は2023年10月12日、業務上横領と有印私文書偽造・同行使の疑いで、同県尼崎市の光本圭佑…
審査会は、1992年に発覚した議会ぐるみのカラ出張問題を機に市議会が制定した「議員政治倫理条例」に基づき、今年3月、有権者の150分の1以上の署名を受けて議長が設置。弁護士や学識者、市民らが委員を務めるもの。
光本市議は問題が発覚した2022年6月に会派を離脱し、党県組織から除名されている。市議会事務局が同8月、有印私文書偽造などの疑いで刑事告発し、兵庫県警が2023年10月、業務上横領などの容疑で書類送検した。(広畑千春記者)
本人を除く全会一致の辞職勧告も拒否、自身のYouTubeチャンネルでコメントを出した以降は議会でも説明を拒んでいる状態の光本市議。2023年5月には自己破産したというが、議員を続けることは問題ないとのことだ(朝日新聞デジタルより)。
朝日新聞デジタル


政活費で疑惑の市議が自己破産 維新を除名、刑事告発も 兵庫・尼崎:朝日新聞デジタル
政務活動費の不正支出があるとして、議会事務局から刑事告発されている兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(43)が自己破産していたことが、関係者などへの取材でわかった。 官…